お知らせ・キャンペーン
2025年09月25日
きらぼし銀行 SBIレミットによる国際送金サービス連携開始について
国際送金サービス事業を手がけるSBIレミット株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役会長:安藤伸生、以下「当社」)は、株式会社きらぼし銀行(本店:東京都港区、取締役頭取:渡邊 壽信)と広告宣伝契約を締結し、2025年10月より国際送金サービスにおける連係を開始することといたしましたので、お知らせいたします。これにより、当社の国際送金サービスと金融機関との連携は23件目となります。


■ 本連携の背景と目的
近年、金融機関では、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策(AML/CFT)への対応負担が増加しており、加えて国際基準であるISO20022対応に伴う事務量の増加に対する効率化・削減が喫緊の課題となっています。特に海外送金業務では、取引金額が少額であってもAML/CFTの観点から厳格な対応が求められるため、業務負荷の増大は避けられません。
一方、顧客ニーズは、店舗や銀行の営業時間に左右されず、24時間365日送金指示が可能であることや、即時着金が可能な利便性の高いサービスに加え、銀行口座宛て送金だけでなく、現金での受け取りやウォレットへの着金など、多様な受取方法への対応を求める方向に広がっています。
国際的な動向として、2022年のSwift News(Sibos 2022 Report)では、国際送金を行う中小企業の56%が銀行に加えてフィンテック企業を利用していると報告*¹されています。 日本においても、銀行と資金移動業者の協業は今後大きな可能性を秘めていると考えられます。
さらに、日本経済新聞(2025年8月22日朝刊)では、「外国人の母国送金が1兆円規模に拡大」と報じられており、外国人労働者の増加に伴い、小口海外送金の需要は今後も拡大が見込まれています。*²
当社は、「在留外国人顧客に対して利便性の高い金融サービスを提供すること」をミッションに掲げ、米Ripple社の分散型台帳技術をはじめとする最新の金融テクノロジーを積極的に導入しています。安全性を確保しながら、低コストかつ最短10分で着金可能な海外送金サービスを提供しており、住信SBIネット銀行を所属銀行とする銀行代理業の許可を取得しています。また、多言語対応の給与振込口座など、外国人顧客の利便性を高めるサービスも展開しています。
きらぼし銀行は、東京圏を地盤とする地域金融グループとして、中小企業や個人のお客様に総合金融サービスを提供し、都内最大規模の店舗ネットワークを有する地域金融機関です。本連携により、きらぼし銀行の顧客は、日本人のみならず、地域企業で働く外国人材も含め、当社の少額国際送金サービスを利用できるようになります。きらぼし銀行は本連携を通じて、更なる利便性の向上と金融包摂の実現に貢献してまいります。
きらぼし銀行が培ってきた地域に根ざした信頼と、当社の先進的な金融テクノロジーを融合させることで、首都圏の日本人顧客のみならず、外国人コミュニティに対しても、安心・迅速で使いやすい金融インフラを提供できると確信しております。
当社は、今後もお客さまのご要望を第一に考え、顧客中心主義と新たな価値の提供に努めてまいります。
*¹ Swift News, Vol.6 December 2022, p.11 (Sibos 2022 Report)
https://www.swift.com/ja/swift-japanese/tokiyumentosenta
*² 「日本銀行国際収支統計 個人間移転」(国際収支項目番号615)— 個人間の送金・贈与、海外勤務者による留守宅の家族への生活費の送金
https://www.boj.or.jp/en/statistics/outline/exp/data/exbpsm6.pdf
<当社の概要>
会社名 | : | SBIレミット株式会社 |
所在地 | : | 東京都文京区大塚2-9-3 |
設立 | : | 2010年8月 |
代表者 | : | 代表取締役会長 安藤 伸生 |
資本金 | : | 5,000万円 |
事業内容 | : | 国際送金事業 |
URL | : | https://www.remit.co.jp/ |
<きらぼし銀行の概要>
会社名 | : | 株式会社 きらぼし銀行 |
所在地 | : | 東京都港区南青山三丁目10番43号 |
発足 | : | 2018年5月 |
代表者 | : | 取締役頭取 渡邊 壽信 |
出資金 | : | 437億円 |
事業内容 | : | 銀行業 |
URL | : | https://www.kiraboshibank.co.jp/ |
<当社の概要>
会社名 | : | SBIレミット株式会社 |
所在地 | : | 東京都文京区大塚2-9-3 |
設立 | : | 2010年8月 |
代表者 | : | 代表取締役会長 安藤 伸生 |
資本金 | : | 5,000万円 |
事業内容 | : | 国際送金事業 |
URL | : | https://www.remit.co.jp/ |
<きらぼし銀行の概要>
会社名 | : | 株式会社 きらぼし銀行 |
所在地 | : | 東京都港区南青山三丁目10番43号 |
発足 | : | 2018年5月 |
代表者 | : | 取締役頭取 渡邊 壽信 |
出資金 | : | 437億円 |
事業内容 | : | 銀行業 |
URL | : | https://www.kiraboshibank.co.jp/ |
印刷時は、PDFデータをご利用ください。
*********************************************
SBIレミット カスタマーセンター
03-5652-6759
受付時間 (平日) 9:00 – 18:00
(12月31日~1月3日の年末年始を除く)